スイッチの電源が入らないことありませんか?
- バッテリーが満タンのはずなんだけど画面が真っ暗
- ちょっとバッテリーが残ってるはずなのに電源を入れても入らない!
スイッチ本体の電源がつかない原因と直し方
以下のごとをチェックしてみてください。
故障以外なら大体以下のような原因が考えられますので、ぜひ試してみてください。
バッテリー残量は?
本体を30分以上(フル充電する場合は約3時間)充電してください。
バッテリーが切れた状態から、充電を開始してもすぐには使えません。最低でも10分くらい充電をしないと電源が入りません。
本体がフリーズしている可能性がある
画面が真っ暗な状態でフリーズしている可能性があります(暗い場所で見たときに、液晶画面が発光している場合はその可能性が高いと考えられます)。
その場合は、電源ボタンを12秒以上押し続けて、本体の電源を完全にOFFにしてください。そのあと、あらためて電源をONにして、改善しているかご確認ください。
スイッチ本体の電源がつかない原因と直し方まとめ
以上ご紹介した原因と直し方です。
それぞれ試して症状が改善されない場合は本体が故障している可能性があります。
本体の修理については以下の記事でご紹介していますので、参考にしてみてください。