コンテンツ
ニンテンドースイッチ有機ELモデル「シリコンカバー&ハードケース」オススメ商品レビュー
ニンテンドースイッチって数万円もして高価なゲーム機だから、スイッチを買ったらキレイに使いたいよね。
スイッチを買ったら「液晶保護フィルム」を貼るのはもちろんだけど、スイッチ本体やジョイコンを保護して落下や傷から守りたいから、シリコンカバーやケースに入れる人は多いと思う。
ここでは、Amazonで見つけたレビュー評価が高かったシリコンケース&カバーを買って装着してみたから紹介するね。
ニンテンドースイッチ有機ELモデルを買って、どの保護ケースにしようか迷ってる人などぜひ参考にしてみてね!
なるべく画像点数を多めにしてわかりやすく紹介するよ。
Switch有機ELモデルカバー
Amazonで購入するとよくある中華感漂う簡素なパッケージ。
ジョイコンは「シリコンカバー」と本体は「ハートケース」の組み合わせのセット。
ジョイコンのシリコンカバー
ジョイコンはシリコンカバーだから装着も簡単。
ジョイコンカバーは、表面はクリアだけど、裏面はブロックチェックのパターンになっている。
購入する前の画像ではどんな感じか気になったけど、実物を見るとそんなに悪くないかも。
シリコン製だから適度な柔さだけど、張りはあって柔過ぎない。
ジョイコンは左右違うけど、シリコンカバーを見れば左か右どっちに装着するかわかるよ。
ジョイコンにシリコンカバーを装着してみた
ジョイコンの片側から装着していく。
スティックの部分は高さがあるから、多少強引にカバーをスティックにかぶせるように引っ掛けても大丈夫だよ。
取り付け時はジョイコン裏側も確認しよう。
裏側の4ヶ所のネジ穴に、シリコンカバーが引っかかるようになっている。
左右ジョイコンにシリコンカバーを装着してみた。
装着はすぐにできるけど、取り外しはちょっとコツがある感じ。
といっても、シリコンカバーを一度装着すれば外すことはめったにないと思うから、はずすことはそれほど気にしなくていいと思う。
本体のハードケース
ケースの裏面は模様になっている。
一見どうしてクリアケースじゃないの?って思うかもしれないけど、本体がクリアケースだと細かな傷が付きやすいから傷が目立つと思う。、そう考えればこの模様の方がよく感じてくる。
この本体ハードケースの一番のデメリットは、本体に備わってるスタンドが使えないという事。これもデメリットととらえてもいいけど、デメリットに感じない人もいる。
うちも初めから本体についてるスタンドは使うつもりないから、ハードケースを選んだんだよね。
本体に傷を付けたくなく人なら、本体のスタンドは使いたくない。
本体のスタンドが壊れたり折れるのも嫌だしね。
そこで登場するのがプレイスタンドだよ。テーブルモードでプレイする場合にはスタンドがあった方が便利。
-
ニンテンドースイッチでホリのプレイスタンドを購入して取り付けたら使いやすくて驚いた
コンテンツニンテンドースイッチでホリのプレイスタンドを購入して取り付けたら使いやすくて驚いたニンテンドースイッチ本体を置くのも簡単ニンテンドースイッチを実際にプレイスタンドに置いてみた様子特徴のご紹介 ...
本体のハードケースを装着は簡単
弾力もあるから軽い力で装着することができる。
装着する時に感じたことは、軽い力で装着しやすいぶん外すのも簡単。
取り外しは簡単にできる方が、本体への摩擦や負担も少ないから良いと思う。
違う製品の話だけど、装着してはみたものの取り外すのに大変なものがあったり、装着するたびにスイッチ本体に傷つけるものもあるからハードケース選びも慎重にしたいところ。
本体スイッチ類
本体にハードケースを取り付けた時に、本体の各部についてるスイッチ類、スピーカー、差し込み口などの部分はしっかりカットされている。
USB-C差込みとドッグ差込み穴
ケーブカードスロットと排熱部
電源スイッチとボリューム部分
ケースで奥行きがそれぞれのスイッチ類は奥行きがあるから、若干押しづらくなった気がするけど、これはどのケースも似たようなものだし慣れれば大丈夫。
ジョイコンとの接合部
ジョイコンと本体にそれぞれカバー&ケースを装着している状態だけど、左ジョイコンは本体には干渉しない。
ジョイコンを取り外しの際も本体に擦れる事なく取り外せる。
同じく右ジョイコンも本体には干渉しない。
ドッグにセットしてみた
この製品は、カバー&ケースをしたままでもドッグにセット可能。
若干のケースの厚み分、装着すると安定感を感じる。
ドッグにセットして気になったことはないよ。
どこか干渉して本体に傷が付くって事もなさそう。
カバー&ケース装着した様子
付属のスティックカバーを付けてみた。
スティックって薄くて小さいから使いにくいんだよね。
スティックカバーをつけることで、スティックを使う操作が安定してゲームプレイでの精度向上にもつながるから試しにつけてみてね。
左ジョイコンにスティックカバーを付けてみた様子
右ジョイコンにスティックカバーを付けてみた様子
左ジョイコンを横からみた様子
右ジョイコンを横からみた様子
右ジョイコンのRボタン周りの様子
ハードポーチに収納してみた
特に気になったのが、シリコンカバーの裏面グリップ部分が膨らんでいるけど、ハードポーチに入れても膨らんでファスナーが閉まらないとか、ハードポーチからはみ出るという事はないよ。
気にならず問題なく使用することができる。
装着前の様子と比べてるわけじゃないけど、シリコンカバー&ケースを装着していても違和感なくハードポーチに収まってくれる。
ハードポーチと併用することで、高価なニンテンドースイッチを衝撃などから守ってくれる。
お子さんにニンテンドースイッチを買い与えて、高価なスイッチを壊されないためにも保護系アクセサリーは必ず装着しておきたい。
ハードポーチは以下のものを使ってるよ。
HORIの任天堂ライセンス商品だから使いやすいよ。
持ち手があるのが良い
持ち手には一部ゴムが使われてるから滑りにくい。
子どもが持ち歩く想定なら、落下の危険性もあるから持ち手のおかげで落下のリスクは軽減できる。
まとめ
今回ご紹介したシリコンカバー&ケース。
気になったらAmazonでもチェックしてみてね!
ケース買うぞ!とAmazon見ても、無数に商品があるから何を買っていいか迷ってしまうよね。
そこで口コミレビューを参考にするけど、本当にいいのかも疑問なときあるよね。そこで今回この商品を紹介させてもらったよ。
不足な情報もあるかもしれないけど、シリコンケース&カバーを探ししている人は参考にしてみてね1